SCROLL
ABOUT
神奈川県鎌倉市在住、慶応義塾大学環境情報学部卒業。
文化財のデジタルアーカイブ・VR化事業に長年携わったのち、東京・鎌倉を中心に活動中。
イギリスのRaindance Film Festival、釜山国際映画祭、フランスのアヌシー国際アニメーション映画祭をはじめとした海外イベント、ドームフェスティバル、国内の展示参加などを積極的に行っています。
また、アワードの受賞や講演、海外企業とのコラボレーションも経験しています。
AWARDS







2015 アジアデジタルアート大賞 / 大賞
2017 VRクリエイティブアワード / VR THEATER
2017 Full Dome Festival 11th / Nominated
2018 Top Shorts 100 / Indie Director
2018 Festigious Film Festival / Best Animation
2018 Raindance Film Festival / Best Multi person VR experience
BIOGRAPHY
2019
XR作品「わすれな街」
アヌシー国際アニメーション映画祭 出展
大阪ナレッジキャピタル 展示
KYOTO SMART CITY EXPO 2019 展示
CEATEC JAPAN 2019 大阪 展示
2018
VR作品「博士と万有引力のりんご」インタラクティブ版
レインダンス映画祭 / VR部門MultiPlayer受賞
上海大型ショッピングモールJOYCITYにて特設テーマパークがオープン
アニメーション「十牛図」
TOP SHORTS 100 / indie director
Festigious Film Festival / Best Animation
Buddha International Film Festival / Best Screening
DMOFF / Best Screening
2017
VR作品「博士と万有引力のりんご」
釜山国際映画祭 / VRシアター出品、講演
SKIP映像ミュージアム / マジカリアル展 出展
No Maps(北海道) /ドーム映像 出品
FULL DOME FESTIVAL(ドイツ) / ドーム映像 出品
VRクリエイティブアワード / VR THEATER賞受賞
2015
九州国立博物館 / VRゴーグル「王塚古墳」ディレクション・デザイン
興福寺再建工事現場公開イベント / VRゴーグルコンテンツ ディレクション
2014
Oculus Rift用コンテンツ「ナスカ」「フェルメール」「故宮」ディレクションUnity Solution Conference 2014 出展・講演ART FAIR TOKYO 出展
2013
東京国立博物館ミュージアムシアター / 「洛中洛外図屏風」映像ディレクション
熊本城付属施設・城彩苑 / 熊本城開設映像ディレクション
2012
TBS主催「インカ帝国展」 / 「マチュピチュ」CG映像ディレクション
日光東照宮 新宝物館 / 「国宝 陽明門」解説映像 ディレクション